1. afb(アフィb)とは?
afb(アフィb)は、株式会社フォーイットが運営する老舗のアフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)です。
2006年にサービスを開始し、特に美容・健康・サービス系の案件が充実しているのが特徴です。
管理画面が使いやすく、初心者にも親切な設計になっています。
セルフバック(自己アフィリエイト)も公式に認められており、ブログ初期費用の回収に活用できるASPの一つです。
afbに登録するメリット
- サポート体制が充実: 初心者向けのガイドやサポートが手厚い
- 美容・健康案件が豊富: コスメ・サプリ・エステなどの案件が多数
- セルフバックのジャンルが多様: 様々なタイプの案件がセルフバック対応
- 管理画面が直感的: 操作がシンプルで初心者でも迷いにくい
- 報酬の承認スピードが比較的早い: 早期に承認される案件が多い
2. afbの登録方法(ステップバイステップ)
ステップ1: 公式サイトにアクセス
まずはafbの公式サイト(https://www.afb.co.jp/)にアクセスします。
トップページの「アフィリエイター登録」ボタンをクリックします。
ステップ2: 会員タイプの選択
登録フォームが表示されたら、会員タイプを選択します。
- 「個人」:個人として登録する場合(ほとんどの方はこちら)
- 「法人」:法人として登録する場合
セルフバック目的であれば「個人」を選択します。
ステップ3: 基本情報の入力
以下の情報を入力していきます。
- メールアドレス
- パスワード(8文字以上)
- ニックネーム(サイト内で表示される名前)
- 氏名(本名)
- 電話番号
- 住所
- 生年月日
- アフィリエイト経験(初心者/経験者)
すべて正確に入力します。
特にメールアドレスと電話番号は連絡用として重要です。
ステップ4: メディア情報の入力
アフィリエイトに使用するメディア(ブログ・サイトなど)の情報を入力します。
- メディア名(任意の名前でOK)
- メディアURL(持っていない場合でも登録可能)
- メディア種別(ブログ・SNS・アプリなど)
- メディアカテゴリ(該当するジャンルを選択)
- メディア説明(簡単な説明を記入)
ステップ5: 利用規約の確認と同意
利用規約と個人情報の取り扱いについて確認し、同意にチェックを入れて「確認画面へ」ボタンをクリックします。
入力内容を確認後、「登録する」ボタンをクリックします。
ステップ6: 仮登録完了とメール認証
入力したメールアドレスに確認メールが送信されます。
メール内のURLをクリックして本登録を完了させてください。
ステップ7: 振込先口座情報の登録
本登録完了後、報酬を受け取るための銀行口座情報を登録します。
- afbのパートナーサイトにログイン
- 「登録情報」→「振込先口座情報」をクリック
- 以下の情報を入力:
- 金融機関名
- 支店名
- 口座種別
- 口座番号
- 口座名義(カタカナ)
振込先の登録は後からでも可能ですが、報酬を受け取るためには必須なので、早めに設定しておくことをおすすめします。
3. afbでの自己アフィリエイト(セルフバック)のやり方
ステップ1: ログインしてセルフバック案件を探す
afbにログイン後、メニューから「セルフバック」をクリックします。
ここでセルフバック可能な案件一覧が表示されます。
ステップ2: 案件を選択する
案件一覧から自分が利用したい案件を見つけます。
afbでは以下のジャンルのセルフバック案件が人気です。
- クレジットカード発行:5,000〜15,000円程度
- FX口座開設:3,000〜10,000円程度
- 美容系サブスク:2,000〜5,000円程度
- 各種無料会員登録:数百〜数千円程度
- 通販サイトでの商品購入:購入金額の数%〜10%程度
各案件の詳細ページでは、以下の情報を必ず確認しましょう。
- 報酬額
- 成果条件(何をすれば報酬が発生するか)
- 成果確定時期(報酬が確定するまでの期間)
- 利用規約(重要:必ず読みましょう)
ステップ3: 案件に申し込む
希望する案件が見つかったら、「このプログラムをセルフバックする」ボタンをクリックします。
確認画面が表示されるので、内容を確認して「セルフバックする」をクリックします。
すると専用のセルフバックリンクが表示されるので、そのリンクをクリックして広告主のサイトに移動します。
ステップ4: 成果条件を満たす
広告主のサイトで必要な手続きを行い、成果条件を満たします。
例えば
- クレジットカード: 申し込み手続きを完了し、カードを受け取って利用する
- FX口座: 口座開設手続きを完了し、必要に応じて入金や取引を行う
- 美容系サブスク: 会員登録を完了し、初回商品を受け取る
- 無料会員登録: 必要情報を入力して会員登録を完了する
ステップ5: 成果承認を待つ
申し込み完了後、成果が承認されるまで待ちます。案件によって承認期間は異なります。
- 即日〜数日で承認される案件(無料会員登録など)
- 1週間〜1ヶ月かかる案件(FX口座など)
- 2〜3ヶ月以上かかる案件(クレジットカードなど)
afbの管理画面で「レポート」→「セルフバックレポート」から申し込んだ案件の承認状況を確認できます。
ステップ6: 報酬を受け取る
成果が承認されると、報酬が確定します。
afbでは確定した報酬は以下のタイミングで支払われます。
- 月末締め翌々月15日払い(例:1月中に確定した報酬は3月15日に支払い)
振込申請は基本的に不要で、最低支払い金額(1,000円)を超えていれば自動的に振り込まれます。
4. afbセルフバックの特徴と活用法
1. 美容・健康系案件の豊富さ
afbの大きな特徴は、美容・健康関連の案件が充実している点です。
特に女性向けの化粧品やサプリメント、エステ体験などのセルフバック案件が多いため、これらのサービスに興味がある方は効率的に利用できます。
美容系サブスクリプション
- 報酬額:2,000〜5,000円程度
- 特徴:初回割引価格で商品を試せる上に報酬も得られる
- 注意点:多くの場合、数ヶ月の継続が条件になっていることが多い
エステ・脱毛体験
- 報酬額:3,000〜10,000円程度
- 特徴:実際にサービスを体験できる上に報酬も得られる
- 注意点:体験後のしつこい勧誘を避けるため、断る意思を明確にしておく
2. 動画視聴案件
afbでは「動画を視聴するだけ」で報酬が発生する手軽なセルフバック案件も充実しています。
- 報酬額:数百〜千円程度
- 特徴:数分〜10分程度の動画を視聴するだけで完了
- メリット:手間がほとんどかからず、すぐに完了する
このような小額案件を複数組み合わせれば、手軽に数千円の報酬を得ることができます。
3. セルフバックプログラム検索機能
afbでは、セルフバック可能な案件を効率的に探せる検索機能が充実しています。
報酬額やカテゴリでフィルタリングできるため、自分の希望に合った案件を素早く見つけられます。
- 報酬額で並べ替え:高額順に案件を表示
- カテゴリ絞り込み:興味のあるジャンルだけを表示
- キーワード検索:特定のサービスを検索
これらの機能を活用して、効率的にセルフバック案件を見つけましょう。
5. afbセルフバックでの注意点
1. ブラウザ設定の確認
セルフバック実行時には、以下の点に注意しましょう。
- クッキーを有効にする
- 広告ブロッカーを無効にする
- シークレットモード・プライベートブラウジングは使用しない
- 途中でブラウザを閉じないよう注意する
2. 条件達成の証拠を残す
万が一、成果が正しく計測されなかった場合に備えて、以下の証拠を残しておくことをおすすめします。
- 申し込み完了画面のスクリーンショット
- 申し込み完了メールの保存
- 申し込み日時のメモ
afbのサポートに問い合わせる際、これらの証拠があると対応がスムーズになります。
3. 短期解約・キャンセルの注意
多くの案件では、短期間での解約やキャンセルを行うと報酬が無効になる場合があります。
特に以下の点に注意しましょう:
- クレジットカード:最低利用期間が設定されていることが多い
- サブスクリプション:数ヶ月の継続が条件になっていることが多い
- FX・証券:一定期間内の解約で報酬取り消しの可能性あり
必ず各案件の詳細ページで解約・キャンセルに関する条件を確認してください。
4. 既存ユーザーは対象外
ほとんどの案件では、過去にそのサービスを利用したことがある場合はセルフバックの対象外となります。
例えば
- 過去にカード発行経験がある場合は対象外
- 過去に会員登録したことがある場合は対象外
- 同一世帯ですでに利用済みの場合も対象外のケースあり
これらの条件は案件ごとに異なるため、必ず詳細ページで確認してください。
6. afbセルフバックのおすすめ案件
※以下は一例です。報酬額や条件は時期によって変動するため、最新情報は必ずafb公式サイトでご確認ください。
初心者におすすめの高報酬案件
JCBカード
- 報酬額:約8,000〜12,000円
- 条件:カード発行と1回以上の利用
- 承認期間:約2〜3ヶ月
- おすすめポイント:年会費無料、審査通過率が高い
LIGHT FX
- 報酬額:約5,000〜10,000円
- 条件:口座開設と少額取引
- 承認期間:約1〜2ヶ月
- おすすめポイント:少額からの取引が可能、スマホアプリが使いやすい
Kindle Unlimited
- 報酬額:約1,000〜3,000円
- 条件:30日間無料体験に登録
- 承認期間:約1ヶ月
- おすすめポイント:無料期間内に解約可能、実用的なサービス
美容系サブスク(FABIUS、エニシングなど)
- 報酬額:約2,000〜5,000円
- 条件:初回商品の受け取りと数ヶ月継続
- 承認期間:約1〜2ヶ月
- おすすめポイント:商品を試せる上に報酬も得られる
手軽に始められる小額案件
各種動画視聴
- 報酬額:数百〜千円程度
- 条件:指定動画を最後まで視聴
- 承認期間:数日〜2週間程度
- おすすめポイント:手間がほとんどかからない
無料会員登録系
- 報酬額:500〜2,000円程度
- 条件:会員登録完了
- 承認期間:約2週間
- おすすめポイント:簡単な情報入力だけで完了
アンケート回答
- 報酬額:300〜1,000円程度
- 条件:指定アンケートへの回答完了
- 承認期間:約1週間
- おすすめポイント:短時間で完了、特別なスキル不要
7. セルフバック実践の具体的な流れ(実例)
実際にafbでセルフバックを実践する流れを、具体例として「美容系サブスクリプション」のケースで見ていきましょう。
1. 準備段階
- afbにログイン
- ブラウザの設定を確認(クッキー有効、広告ブロッカー無効)
- 振込先口座情報が未設定の場合は先に設定しておく
2. 案件選択と申し込み
- 「セルフバック」メニューをクリック
- 「美容・健康」カテゴリから興味のあるサブスクを選択
- 報酬額や条件を確認し、自分に合ったものを選ぶ(例:FABIUS青汁サブスク)
- 「このプログラムをセルフバックする」をクリック
- 確認画面で内容を確認し「セルフバックする」をクリック
- 表示されたセルフバックリンクをクリック
3. サブスク申し込み手続き
- サービス公式サイトで必要情報を入力
- 氏名・住所・電話番号・メールアドレスなど
- 支払い方法(クレジットカードや代引きなど)
- 申し込み完了画面のスクリーンショットを保存
- 商品が自宅に届くのを待つ
- 商品を受け取り、必要に応じて継続する(多くの場合、数ヶ月の継続が条件)
4. 成果確認と報酬受け取り
- セルフバックレポートで状況を確認(「保留」→「確定」の流れ)
- 確定すると確定報酬に追加される(通常1〜2ヶ月後)
- 月末締めで翌々月15日に自動的に振り込まれる(最低支払額1,000円以上)
8. 効率的なセルフバック活用法とコツ
1. 複数の小額案件を組み合わせる
afbでは、手軽に完了できる小額案件(数百〜数千円)が多数あります。
これらをまとめて実施することで、効率的に報酬を積み上げる戦略が有効です。
例えば、以下のような組み合わせが考えられます。
- 動画視聴案件 × 3件:約1,500円
- アンケート回答 × 2件:約1,000円
- 無料会員登録 × 2件:約2,000円
合計で約4,500円の報酬を、ほとんど投資なしで得ることができます。
2. 日常的に使うサービスをセルフバックで始める
普段から利用したいと思っていたサービスがあれば、afbのセルフバックを通じて始めることで、お得に利用開始できます。
例えば
- 読書好きなら「Kindle Unlimited」「dマガジン」など
- 音楽好きなら「Amazon Music」「Spotify」など
- 動画好きなら「Hulu」「U-NEXT」など
必要なサービスをセルフバックで始めれば、実質的に割引価格以上にお得に利用開始できます。
3. シーズンイベント前に計画を立てる
afbでは、季節やイベントに合わせて特別なセルフバック案件が登場することがあります。
例えば
- 年度末(2〜3月):決算セールでクレジットカードやFX案件の報酬額アップ
- ボーナスシーズン(6月、12月):投資系案件の増加
- クリスマス・年末年始:通販サイトの報酬率アップ
これらの時期に合わせてセルフバックを計画すると、通常よりも高い報酬を得られる可能性があります。
9. afbセルフバックでよくある質問
Q1: サイトやブログがなくても登録できますか?
A1: はい、可能です。afbではメディア情報の入力が必要ですが、「今後作成予定」として仮の情報を入力することで登録できます。セルフバック目的なら問題ありません。
Q2: 報酬の振込タイミングはいつですか?
A2: afbでは月末締めの翌々月15日払いとなっています。例えば、1月中に確定した報酬は3月15日に振り込まれます。
Q3: 振込手数料はかかりますか?
A3: はい、afbでは振込手数料として550円(税込)が差し引かれます。そのため、実質的な最低支払い金額は1,550円(最低支払い金額1,000円+手数料550円)となります。
Q4: セルフバックの成果が認められない場合はどうすればいいですか?
A4: 成果が認められない場合は、まず案件の条件をすべて満たしているか再確認しましょう。条件を満たしているにも関わらず成果が認められない場合は、afbのサポート窓口に問い合わせができます。その際、申し込み日時、案件名、どのような手続きを行ったかなどの詳細情報と、可能であれば申し込み完了画面のスクリーンショットなどを添付すると対応がスムーズです。
Q5: 確定申告は必要ですか?
A5: セルフバックで得た報酬は「雑所得」として扱われます。
年間の雑所得が20万円を超える場合は確定申告が必要です。
ただし、会社員の方で給与所得の他に雑所得がある場合は状況が異なりますので、詳しくは税務署や税理士にご相談ください。
10. 他のASPと組み合わせた総合戦略
アフィリエイトブログの初期費用を効率的に回収するには、afb単独ではなく、複数のASPを組み合わせることをおすすめします。
各ASPには得意分野があるため、それぞれの強みを活かした戦略が有効です:
1. afb
- 美容・健康系案件
- 動画視聴などの手軽な案件
- サブスクリプションサービス
2. A8.net
- クレジットカード案件
- 幅広いジャンルの案件
- 初心者向けの案件
3. もしもアフィリエイト
- ECサイト系案件(Amazon、楽天など)
- Wもしも報酬による上乗せ
4. アクセストレード
- 金融系案件
- 不動産系案件
- 高単価案件
これらのASPにすべて登録し、各ASPの強みを活かした案件を選ぶことで、より効率的に初期費用を回収できます。
例えば
- afb:美容系サブスク(3,000円)+動画視聴(1,500円)
- A8.net:クレジットカード(12,000円)
- もしもアフィリエイト:ECサイト購入(2,000円)
- アクセストレード:FX口座(10,000円)
この組み合わせで、合計28,500円程度の報酬を見込むことができます。
11. セルフバックからブログ収益化へのステップアップ
セルフバックはあくまで「初期費用を回収するための手段」です。真の目標はブログを通じた継続的な収益化です。
以下のようなステップで進めていくと良いでしょう。
1. セルフバックで初期費用を回収
- 複数のASPに登録
- 高単価案件を中心に利用
- 数万円の初期資金を確保
2. ブログ基盤の整備
- ドメイン・サーバーの契約
- WordPressの設定
- テーマ・プラグインの導入
3. コンテンツ戦略の構築
- ニッチ選定
- キーワードリサーチ
- コンテンツプランの作成
4. 記事作成とSEO対策
- 質の高い記事の執筆
- 内部リンク最適化
- 外部SEO対策
5. アフィリエイト収益化
- 自分の体験に基づいたレビュー記事
- 比較記事・ランキング記事
- 悩み解決型の記事
セルフバックで得た資金は、有料テーマやツール導入、場合によっては外注費用などに充てることで、ブログの立ち上げをスムーズに進めることができます。
12. まとめ:afbセルフバックを活用した賢いブログスタート
afbのセルフバックは、特に美容・健康系案件や手軽な小額案件が充実しているため、他のASPと組み合わせることで効率的にブログの初期費用を回収する強力な手段となります。
ただし、各案件の条件をしっかり確認し、計画的に実行することが重要です。自己アフィリエイトはあくまで「初期費用を回収するための手段」であり、継続的な収益を得るには本格的なブログ運営が欠かせません。
afbの特徴を理解し、他のASPと組み合わせながら賢くセルフバックを活用して、アフィリエイトブログの第一歩を踏み出しましょう!